女遊び ― 2009年10月07日 21時06分45秒


女遊び 上野千鶴子 学陽書房
いやー、これの本の表紙がまたびっくり。
きれいな花だなーと単純に思いますが…
なんとなく、あれ?これって???
そうです、女性器をイメージしたイラストなんです。
内容は、最初はやや過激とも思える女性論ですが
後半部は、読み応えがある女性論です。
社会学の一つとして女性論を
教えている上野先生のいろいろな考えが
とても興味深いです。
女であることって、社会学的にはどうなんだろう?
難しく、または、単純に、答えてはいませんが、
考えを展開してあります。
女性である、ということで学問までできるのは
やはり、子供を産む性だからなんですよね。
そう考えると、産むことができる性である自分自身は
それをちっとも使うことがないのは
もったいないなーと思うのですが…
こればっかりはなーと思ったり。
学生の時にぜひ上野先生の講義を聞きたかった!
これを読んで改めて「フェミニスト」という言葉を調べてみました。
なーるーほーどー。
なんとなくでしか知らなかったので
いいきっかけになりました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。