カード探偵団 16 バーテンダー殺人事件 ― 2008年07月16日 01時37分30秒
16 バーテンダー殺人事件
16-1 紙幣とビール瓶
思わず
「紙幣を端から焼いていく」と考えてしまった。焼いちゃいかんだろう、自分!
16-2 最後のカクテル
ネットで「最後のカクテル」と入力してヒントはないかなーと探していたら
ビンゴ♪
シティーハンターに縁がある答えですね。
16-3 ダーツの勝者
Aの人物から点数を予想していく、
ダーツのルールは全く分からないのですが、
表を見て何となく応えられました。
諦めずに計算、チェックしてば大丈夫かも。
16-4 歪んだコースター
おかしな模様だったので、多分コースターなんだから
そこにカップを置けばヒントになるかもと
反射が強いようにステンレスの丁度いいサイズのコップを置いてみましたら
ビンゴで漢字が2つ読めましたが
そんな言葉、ちっとも知りません。
どちらから読むのかも分かりませんので、両方ネット検索してみたら
該当する言葉を見つけました。
いやー、あるもんですねー
16-1 紙幣とビール瓶
思わず
「紙幣を端から焼いていく」と考えてしまった。焼いちゃいかんだろう、自分!
16-2 最後のカクテル
ネットで「最後のカクテル」と入力してヒントはないかなーと探していたら
ビンゴ♪
シティーハンターに縁がある答えですね。
16-3 ダーツの勝者
Aの人物から点数を予想していく、
ダーツのルールは全く分からないのですが、
表を見て何となく応えられました。
諦めずに計算、チェックしてば大丈夫かも。
16-4 歪んだコースター
おかしな模様だったので、多分コースターなんだから
そこにカップを置けばヒントになるかもと
反射が強いようにステンレスの丁度いいサイズのコップを置いてみましたら
ビンゴで漢字が2つ読めましたが
そんな言葉、ちっとも知りません。
どちらから読むのかも分かりませんので、両方ネット検索してみたら
該当する言葉を見つけました。
いやー、あるもんですねー
コメント
_ よーじ ― 2008年07月16日 11時02分11秒
_ K ― 2008年07月18日 09時10分10秒
進んでいますがー、20でまた頓挫しています 笑
_ フク ― 2009年03月16日 10時03分43秒
16-1 紙幣とビール瓶
紙幣を端から○いて抜く
○に入る言葉は、「ひ」「ぬ」「さ」の他に考えられない・・・でも不正解
教えてー
紙幣を端から○いて抜く
○に入る言葉は、「ひ」「ぬ」「さ」の他に考えられない・・・でも不正解
教えてー
_ K→フク様 ― 2009年03月22日 18時42分55秒
くるくるっとする事です。
_ カード探偵団 ― 2009年04月01日 22時51分55秒
16-4の答えを教えて下さい!!
_ K→カード探偵団様 ― 2009年04月02日 11時40分49秒
16-4 は 【居曲】 になります。
これは何と読むでしょうか?
是非、コップなどを置いて試してみてくださいね。
これは何と読むでしょうか?
是非、コップなどを置いて試してみてくださいね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
WHFにはいかれたのですか?
僕はいけなかったのでヤフオクで高い買い物してしまいました。