ハガレン放送局が!2005年09月03日 02時36分31秒

今月で放送終了…!
正式に発表されました…

モンゴル1日目 成田空港2005年09月03日 11時59分14秒

勝って知ったる成田空港ではないですが
去年旅行したときに無料のインターネットカフェがあるのは知っていたので
早めに来て最後のネット接続

「ミュンヘン行きご案内中です…」というアナウンスに思わず行ってしまいそうになります…
って友人にメールしたらすばやく「乗らないように!」って突っ込み返しがありました。

さて、ちょっとまともに旅行記っぽく
(表のサイトにアクセスできないもので)
やられましたわ~
久々に手荷物重量制限。
荷物個数じゃなくて6キロまで…
6キロなんて私が日ごろ持ち歩いている荷物より軽いじゃん…
ちなみに8キロでした。
小さいでしょ?

たいていよっぽど大きい荷物じゃなければ
機内持ち込みできるんですが
小さい飛行機の場合は手荷物重量を厳重にチェックされます。
8年前のモスクワから帰ってくるときのアエロフロート以来ですよ…
ということは小さい飛行機なんだろうな…

機内預けするつもりが無かったから
はさみを持ってこないようにしたのに…

慣れるまで…2005年09月03日 12時19分30秒

人間の体は「交感神経」と「副交感神経」って自律神経に支配されています。
交感神経が人間を活動させようという働き
副交感神経が休息させようとする働き。

昼は交感神経が優位に、夜は副交感神経が優位に働き
身体のバランスを整えるのですが
私みたいに夜勤ばっかりやっていますと
交感神経ばっかり優位になってしまうのです…

つまり本来の人間の生態リズムを取り戻すまで
多少の時間がかかります。

…こんな真面目な話をしたのは前振りで
活動性が優位に立っているときに書く話は
どうしても攻めっぽい話になります…
行け行けゴーゴーではありませんが
かなり突っ走る傾向にあります…
んで、体が安らいでくると
又作風が変わります…

1週間睡眠時間平均2時間で過ごした今の私が書いたら
とんでもないことになりそうなですが
さすがに書く体力が残ってないですが、妄想だけは働いています。
ネタ帳をつけておきますね!

又ネットカフェから書き込みしますね~

やられた・・・2005年09月03日 20時27分19秒

旅行の感が鈍っております
モンゴル二到着しましたが…
白タクにつかまってしまいましたよ
土曜日だからバスが運行してないって…
空港のインフォメーションに聞いてもバスはないと…

なので仕方なくタクシーにしたが…
白タクだった…

宿で聞いたら
空港の職員を丸め込んで質問されたら
バスはないと答えるようになっているそうです。
はあ。
まあ、学生時代の貧乏旅行じゃないので
いいとしますが…
まあ500円分くらい余分に
払う羽目になりました…
バスだったらもっと安かったのに・・・

明日もどうなるのかな~微妙