カード探偵団 Misson2 クエスト17 ― 2009年05月03日 02時12分05秒
17-1:時を刻む砂のへだたり
最初に砂時計を両方 ひっくり返す
これがポイントですね。
時間差がーと考えていけば大丈夫!
17-2:はうおーるだーゆー?
正解率:87%
二次関数で謎の年齢をXとして、
それぞれの条件式を組み立てて計算!
17-3:爆破を阻止せよ!
正解率:66%
これってば、答えの想像はつくんですが・・・
それをどう答えていいのかが迷う問題ですよね。
ヒントの指示通りで導かれた答えが
単語の羅列なので、えええ?と思って
それに相当する日などがあるのか?など
いろいろ調べたのですが・・・
その羅列を順番どおり答えればオッケーです
17-4:謎の人物からのメール
正解率:61%
「ROT13」がヒントだろうとネットで検索
そのものズバリがありました
その法則にしたがって答えが出ます
最初に砂時計を両方 ひっくり返す
これがポイントですね。
時間差がーと考えていけば大丈夫!
17-2:はうおーるだーゆー?
正解率:87%
二次関数で謎の年齢をXとして、
それぞれの条件式を組み立てて計算!
17-3:爆破を阻止せよ!
正解率:66%
これってば、答えの想像はつくんですが・・・
それをどう答えていいのかが迷う問題ですよね。
ヒントの指示通りで導かれた答えが
単語の羅列なので、えええ?と思って
それに相当する日などがあるのか?など
いろいろ調べたのですが・・・
その羅列を順番どおり答えればオッケーです
17-4:謎の人物からのメール
正解率:61%
「ROT13」がヒントだろうとネットで検索
そのものズバリがありました
その法則にしたがって答えが出ます
コメント
_ 月のうさぎ ― 2009年06月11日 11時32分48秒
またまた教えてもらいたくてコメント残します。17-3ですが、入力の仕方が悪いのか、続けて「みなみぐち」「はるふし又ははるせつ」「しょうご」で色々いれているのですが、答えが全然正解になりません。どれが間違っているのでしょうか?あまり答えに近くなるように書きたくなかったのですが‥もしかしたら根本的に間違っているかもなので、どれが間違っているか、教えて下さい。宜しくお願い致します。
_ K→月のうさぎ様 ― 2009年06月11日 21時51分36秒
大体の方向性はあっていますー。
ただ、「はるふし又ははるせつ」
は春節ですよね。
これは、何と読むでしょうか?
はるふし又ははるせつではありません。
「中国、台湾などで旧暦の正月のこと。」
という意味なんです。
ただ、「はるふし又ははるせつ」
は春節ですよね。
これは、何と読むでしょうか?
はるふし又ははるせつではありません。
「中国、台湾などで旧暦の正月のこと。」
という意味なんです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント