アニメ 青山剛昌短編集 ― 2006年07月29日 00時51分36秒
NHKのBSアニメ劇場で
「青山剛昌短編集」のアニメが放送されました。
http://www.tms-e.com/library/tokushu/aoyama/index.html
青山作品のファンにしては
アニメ化になってるの知りませんでした…
OAVとして発売されていたようです。
「ちょっとまってて」
やっぱり、主人公は山口勝平さんなんですね?って笑ってしまった。
しかもヒロインは高山みなみさん。
年下の高野が、タイムマシンを開発してって所とか
そして、記憶から少しずつ消えていくとか…
設定としてすごく面白いですよねー。
「真夏のサンタクロース」
まず、キャストが…
原佳祐 高木渉
安斎明日香 山崎和佳奈
グレイ 神谷明
かなり現在のキャストとダブっていたり
あとは、モブとして
毛利小五郎や、阿笠博士が出てきたりして面白かったです。
ポケベルとか、ノストラダムスとか
時代を反映した内容でしたね~。
「さ迷える赤い蝶」は・・・・
時間の関係か…放送されませんでしたーがっくり。
工藤勇作見たかった…がっくり。
「青山剛昌短編集」のアニメが放送されました。
http://www.tms-e.com/library/tokushu/aoyama/index.html
青山作品のファンにしては
アニメ化になってるの知りませんでした…
OAVとして発売されていたようです。
「ちょっとまってて」
やっぱり、主人公は山口勝平さんなんですね?って笑ってしまった。
しかもヒロインは高山みなみさん。
年下の高野が、タイムマシンを開発してって所とか
そして、記憶から少しずつ消えていくとか…
設定としてすごく面白いですよねー。
「真夏のサンタクロース」
まず、キャストが…
原佳祐 高木渉
安斎明日香 山崎和佳奈
グレイ 神谷明
かなり現在のキャストとダブっていたり
あとは、モブとして
毛利小五郎や、阿笠博士が出てきたりして面白かったです。
ポケベルとか、ノストラダムスとか
時代を反映した内容でしたね~。
「さ迷える赤い蝶」は・・・・
時間の関係か…放送されませんでしたーがっくり。
工藤勇作見たかった…がっくり。
最近のコメント