あなたを信じてる2005年08月02日 02時35分50秒

三浦実子 KCDessertコミック 講談社

アル中の父親の元で育った女の子が主人公 相手を信じるって 人間として基本的なことを学べなかった だから高校生になっても 人と上手に付き合えずに 顔色ばかりをうかがってしまう…

すごく切ない でもここまでいかなくても 人の顔色を伺って生きる人生という台詞に ぐさっと来る今日この頃…

昔から三浦実子さんの本は大抵リアルタイムに読んでますが 今までとはちがっったこの作品… いい作品でした!

ストレンジ・プラス2005年08月13日 02時33分16秒

美川べるの著 一迅社

相当面白い…ギャグ漫画です… 2巻の帯でハチクロの羽海野チカさんが宣伝をしているのですが 「眠気も吹っ飛ぶ面白さ」と会ったので思わず1巻買ったら まさに笑った…

2巻の 「格子出さないで子牛出してどうするんじゃい!」 という突込みが…ぷぷぷ。

「親バカの壁」「親バカ日誌」2005年08月15日 15時29分16秒

魔夜 峰央 著 白泉社

「パタリロ」で有名な魔夜先生の親バカ日記…

美人の奥さんと長女マリエちゃん長男マオ君の話なんですがすごく面白いですよ。お子さん自体が面白いキャラなんですがそれを微妙におかしく書いてあるので思わず笑う。

不死身の負け犬 再録 4・52005年08月16日 02時41分36秒

十二国記 同人誌 サークル「不死身の負け犬」 秋葉東子さん著

再録 4・5

やっと夏コミで入手できました~。 秋葉さんの景麒のへたれっぷりは最高。 陽子はカッコいい!

ラブラブな中にも結構心理をついていたりする 秋葉さんの作品。 まだまだ読み続けたいです!

ハチミツとクローバー⑧2005年08月20日 15時08分46秒

羽海野チカ 著 集英社

すごく好きです~歌うように囁かれている文章ひとつひとつすごく心にしみます。今回は山田さんの痛い心と野宮の青春スーツ再装着!に笑いつつも、いろいろ考えてしまいました。人間って「好き」って気持ちだけで生きられない辛い生き物なんだよなって。

都立水商!⑧2005年08月21日 15時10分21秒

宝積光 原作 猪熊しのぶ作画 小学館

日本初の水商売専門高校のお話だけど 水商売って事じゃなくて、純粋に面白いですよ~ 8巻では高校野球ネタなんかもありますが 迷いながら生きる高校生や先生方 真剣に生きるって事をちょっと考えますよ! どんなことでも真面目に取り組むことの大切さとか。

でも「手こすり千回」はやっぱり笑えると思う…

鋼の小説サイト2005年08月23日 21時24分18秒

…すごく今更になってしまうのですが サイトを構築しました!そのサイトの日記を兼ねたブログとして使うことにしました。 写真と旅のページに間借りをしていたハガレン日誌…

アニメに興味がない友人も日記を閲覧に来ていたので やばいことではないんですが その友人たちにはわけわからないことは書くつもりはなかったので オタク的要素はなるべく控えていたのですが こちらのブログで鋼のことのほかに 漫画やアニメのことなど、いわば私にとって裏の事を語っていくと思います!

読んでる漫画をつれずれ紹介していくことにもなりますが…?

よろしくお願いします!

ハガレン放送局が…2005年08月24日 15時38分53秒

九月第一週で終了という噂が…

でもそれもありですよね…ぐすん。